【オープンカーの呼び方について】ロードスター、スパイダー、コンバーチブル、カブリオレの違い

クルマ

日本ではルーフの開く車を一律にオープンカーと呼びますが、実際に調べると「BMW M4カブリオレ」「ランボルギーニ ガヤルドスパイダー」など様々な呼び方がされていることに気がついたら方もいると思います。

そこで今回はオープンカーの違いと呼び方についてまとめてみました。

オープンカーは専用設計かどうかで大きく2つに分けられます

オープンカーにはルーフのある車をベースに作られた「カブリオレ」「コンバーチブル」とオープン専用に設計されたボディを与えられたのが「ロードスター」「スパイダー」に分けることができます。

「カブリオレ」や「コンバーチブル」は既存車種をベースに作られているため、オープンカーの中では比較的実用性が高いのが特徴です。

対して「ロードスター」「スパイダー」はオープンにすることを前提とした専用設計のボディが与えられ、2ドア2シーターでスポーツ志向が強くなる傾向があります。

「カブリオレ」と「コンバーチブル」の違いとは?

カブリオレはフランスの言葉でドイツ語ではカブリオとなります。
コンバーチブルは英語でアメリカやイギリスの車がそう呼ばれます。

「カブリオレ」も「コンバーチブル」も構造や装備に大きな違いはなく、どこの国のメーカーなのかで名称が違うと思っていいでしょう。

「ロードスター」と「スパイダー」の違いとは?

基本的にはどちらも同じです。ただスポーツカー色が強い車を「ロードスター」と呼ぶ傾向があるようです。

また、「スパイダー」はイタリアの車に使用されることが多い名称です。

そのほかの呼び方

「バルケッタ」イタリア語で小舟、ボートという意味があり、「スパイダー」と同じくイタリア車を中心に使用されることが多いです。

「タルガトップ」頭上のルーフのみが外せる機構のこと。ポルシェが商標登録したため現在はポルシェ以外のメーカーはこの名称を使えなくなりました。

「Tバールーフ」中央部を残し左右部が外せるオープンカー。アメリカ合衆国の安全基準が機微くなった際に代替措置として登場しました。法律上は「幌型」ではなくクーペやセダンと同様に「箱型」となります。

コメント

タイトルとURLをコピーしました