プラモデル ガンダムエアリアルをディテールアップ&全塗装 今回は水星の魔女の主人公機である【HG ガンダムエアリアル】を製作したので紹介していきますHG 144/1 ガンダムエアリアル発売日 2022年10月01日メーカー希望小売価格 1430円 箱の外寸 300×190×60アニメが完結してよう... 2023.11.11 プラモデル
プラモデル HGUC RX78-2 ガンダムをディテールアップ&全塗装 開封今回からプラモデルの制作記事を書いていきます(主にガンプラ)記念すべき最初のガンプラは「HGUC RX78-2」所謂初代ガンダム外箱はいたって普通のHGといった感じただし発売日は2015年なので、私がプラモ制作から離れた後に発売されたこ... 2023.10.15 プラモデル
ゲーム java版マインクラフトに影MOD(シェーダー)を入れる方法を1から解説 おはようございます。人参Zでございます。今回はjava版マインクラフトに影MOD(シェーダー)を入れる方法を1から解説していきたいと思います。フォルダを作るまずは下準備から。何も設定をしなくてもPC側で勝手にフォルダを作ってくれますが、そう... 2022.12.18 ゲーム
その他 【レビュー】ダイソンV10を1か月ほど使った印象 おはようございます。人参Zでございます。今回はダイソンのV10コードレスクリーナーを購入、使用した感想をお話ししたいと思います。使用した感想良かった所まずは良い所を挙げていきます。紙パックが必要ない排気された空気がキレイカッコイイ最大の利点... 2022.07.30 その他
クルマ Z4のサイドウィンカー交換【プチカスタム③】 おはようございます人参Zです。今回はサイドウィンカーをBMW純正の後期型に交換していきます。ちなみに今ついているのが前期型です↓白色でひし形で少しシンプルすぎるかなと思っていました。そして後期型がこれです↓シルバーで下のほうが伸びているデザ... 2022.07.17 クルマ
クルマ Z4のシフトノブ交換【プチカスタム②】 おはようございます人参Zです。前回はドアハンドルを交換しましたが今回もZ4をいじってゆきたいと思います。今回はシフトノブの交換今回はシフトノブです。ドアハンドルと違ってべたつくだとか、ボロボロになっているということはありません。ではなぜ交換... 2022.07.12 クルマ
クルマ z4のドアハンドル交換【プチカスタム①】 おはようございます人参Zです。今回はZ4のドアハンドルがボロボロになっていたのでそれを交換したという報告になります。ほかにもシフトノブやサイドウィンカーなども交換したので、いくつかのパートに分けて書いていこうと思います。今までついていた純正... 2022.07.10 クルマ
クルマ ついに納車されたZ4、内外装ともにかなりキレイになっておりとりあえず一安心 さて、先日ついにZ4が納車されました。以前確認に行った時はあまり状態が良くなかったという趣旨の記事を書きましたが、あれからどれくらいきれいになっているのかドキドキしながら受け取りに向かいました。内外装ともにかなりキレイになっておりとりあえず... 2022.06.04 クルマ
クルマ 現車確認に行ってきたが、あまり状態は良くなかった…… おはようございます人参Zです。先日Z4の現車確認に行ってきました。やはりロングノーズショートデッキのスタイルはとてもにかっこよく……かっこよかったのですが……タイトルにもある通り予想よりも状態が良くありませんでした。具体的には「外装の色あせ... 2022.05.04 クルマ
クルマ BMW Z4 E89を購入!ついに夢のマイカーを手に入れた おはようございます!人参Zです!今回はタイトルにある通り、車を購入したことを報告させていただきます!車種、グレード、ボディカラーなど気分が高揚しすぎて感嘆符を使いすぎてしまいましたが、まずは購入した車について書いていきたいと思います。BMW... 2022.04.24 クルマ